築3年、みんなが集まるハナレと、三角庭の家 | シンケンスタイル - 福岡・鹿児島・熊本
見学会イメージ画像
  • 予約制
  • 暮らし

築3年、みんなが集まるハナレと、三角庭の家

  • 予約制
  • 暮らし
2025/6/29日
① 9:30 ② 11:00
鹿児島市本名町

暮らしの見学会とは?

築数か月~築十数年のお住まいを、ご見学♪
・ふだんの暮らしぶりを体感できる
・住まい手さんに直接、話を聞ける
家づくりの過程で「とても役に立った!」という声を多くいただいています

子供の誕生を期に土地探しからはじまった家づくり。
5年を経て巡り会えた理想の土地は、手付かずの雑木林でした。

ここに建てられるの?と周囲から心配もされましたが、今では休日のたびに家族や仲間が「またきたよー!」と遊びに来るくらい。
土地の隠れていた魅力を活かしてつくった大らかで 居心地のいい住まいです。

外ご飯も気軽に楽しめるキッチン

家族や友人が大勢集まった時は、母屋とハナレと薪棚に囲まれた三角の庭が大活躍!
ちょうどいい囲われ感と、キッチンやハナレとのつながりが心地よく、子供達も思いっきり外遊びを楽しんでいます。

趣味を楽しむハナレ

シアタールームや、ちょっとした来客スペースとしても“ハナレ”を使っています。

囲われ感のある庭で、みんなで外ご飯

休日は、より良い家づくりを継続中!
最近は家族で、家庭菜園やガーデニングに奮闘しています。

外にも、家の中にも、ハナレにも、
心地いい居場所がたくさんあります。ぜひくつろぎにいらしてください。

陽だまりのダイニング

シンケンWITs 門原卓也

体感Point

  • 梅雨も快適な、洗濯物が乾く家

    シンケンの家の内壁は、調湿性能に優れた自然素材“モイス”を使用しています。さらに“空気集熱ソーラー”が、家中の空気も動かしてくれて、ジメジメとした鹿児島の梅雨でも、さらりと快適。洗濯物のストレスから解放されます。▶︎詳しくは、こちらで解説

住まい手さんの声、聞いてみませんか?



□ この土地、元々は雑木林だったんですか!?
□ 庭向きキッチンの良さを教えて!
□ 2階ってどんなふうに使ってる?
などなど…

実際に住んでみないとわからない、リアルな「ふだんの暮らし」を、見て・聞いて・体感できるのが暮らしの見学会のいいところ。家づくりの参考に ぜひお気軽にお越しください。

詳しいご案内

敷地面積:245坪 延床面積:37坪 ハナレ:4坪
2025/6/29日
① 9:30 ② 11:00
予約制
鹿児島市本名町
シンケンWITs 門原卓也の自宅です

※ 集合場所は、お申込み完了メールでご案内しております。

ご予約はこちら