街なか旗竿地で、建替え物語 〜ご実家の想いを継ぐ家〜 | シンケンスタイル - 福岡・鹿児島・熊本
見学会イメージ画像
  • 予約不要
  • 完成

街なか旗竿地で、建替え物語
〜ご実家の想いを継ぐ家〜

  • 予約不要
  • 完成
2025/6/21土・22日
10:00〜17:00
霧島市国分中央

▼ MAP

・きりしま国分山形屋から、車で2分です。

ご両親が大切に住まわれてきた、街なかの土地。
その想いを受け継ぐ、ご実家の建替え物語。

今は4人家族。でも少し先の、夫婦ふたりでの暮らしも見据えた「未来の平屋」の完成です。

四方を建物に囲われた旗竿地でも
大きな窓のカーテンを開放して心地よく
南北の庭や畑と、ダイナミックにつながる設計術を🥕

土地の権利問題もじっくり対話を重ねながら1年がかりで共に解決させていただき

そして今、穏やかで愉しい暮らしがはじまります。

営業:山川 公平

体感Point

  • 梅雨も快適な、洗濯物が乾く家

    シンケンの家の内壁は、調湿性能に優れた自然素材“モイス”を使用しています。さらに“空気集熱ソーラー”が、家中の空気も動かしてくれて、ジメジメとした鹿児島の梅雨でも、さらりと快適。洗濯物のストレスから解放されます。▶︎詳しくは、こちらで解説

  • 街なか旗竿地でも、自然と共に

    住宅や店舗が立ち並ぶ街なかの敷地。大きな窓を開けて、陽の光や風、緑を感じながら暮らすために、配置計画や窓取りの工夫が満載です。

  • 自由になる家

    シンケンの家は、住まい手の“自由になる家”です。「土づくりから畑をしたい」「カメさんのビオトープを庭に」そんな自然を愛するご家族の、ワクワクを掻き立てる住まいに設えました。

  • 将来を見据えた“未来の平屋”

    お風呂やキッチンの水回りを1階にまとめた、平屋のように暮らせる間取り。4人家族の今も、夫婦ふたりの将来も心地よく。変化を見越した暮らしをご提案しています。

詳しいご案内

敷地面積:143坪 延床面積:29坪
2025/6/21土・22日
10:00〜17:00
霧島市国分中央