


近年、建築資材などの高騰により、住宅建築について不安を感じる方が増えています。安心して住まいづくりと向き合っていただくために、住まいはどう在るべきか?
まず私たちつくり手が、家の「価値と価格」をスタディすることから始めました。
住まいに必要なものと不要なものを整理して、人の暮らしで大切にしたいことをコンパクトな空間に余さず盛り込んで、細部まで設計を詰めて、ながく愛され住み継がれる住まいを目指したスタディハウス。家族構成の変化に柔軟に対応できる「自由になる空間」を基本に、これまでの在り方からさらに踏み込んだ「寸法・材料・設え」等々を試みています。
これから家づくりを考える方も、つくり手も、住まいの価値と価格を研究・分析・吟味・考察し、じっくりと考える場になるように「STUDY HOUSE-スタディハウス」と命名しました。
STUDY HOUSEは、シンケンの登録商標です
<意匠登録・申請中>
クリックして拡大
スタディハウス、各地に完成!
完成
予約不要
7/5(土),6(日)・12(土),13(日)
吉野公園すぐ近く
ハナレのある 吉野の家 完成見学会
完成
予約不要
7/12(土),13(日)・19(土),20(日)
薩摩川内市平佐町
川内の家 完成見学会
終了しました
6/7土,8日・14土,15日
鹿児島市石谷町
「心地よさ」で選んだ
呼吸する木の家
終了しました
5/31(土)〜6/8(日)
糸島市神在西
糸島に住まう 〜子育て家族の、等身大の家づくり〜
終了しました
3/8(土)・9(日)
鹿児島市本名町
4人家族の思いを叶える 小さな家
ハナレのあるスタディハウス
終了しました
2/15(土)・16(日)
都城市上長飯町
ご実家横の建替え 〜畑のある“広い敷地”で家づくり〜
終了しました
2/8(土)・9(日)
姶良市西餅田
サッカーフィールドのある 平屋暮らしの家
もっと見る →
・住まいづくりで、何にどれぐらいのお金がかかるのか?
・それらが暮らしの中で、どのような価値を持つのか?
同じプラン・シンケンのいつもの性能で建てた、本体価格2,300万円(税込)*の2棟の住まい(スタディハウス)。「つくり込み」の違いを確かめ、体感することで、“自分らしい住まいの選択”ができるように工夫を施した、体感型モデルハウス。これまでにない、家づくりの取り組みです。
住まいの本質を見逃すことの無いように。そして大切な住まいづくりを楽しんでいただくために。その前段として、スタディハウスをゆったりと、じっくりと、ご体感ください。
スタディハウスで開催!
終了しました
4/12(土)・13(日)
終了しました
3/12(水)・15(土)・16(日)
終了しました
11/30(土)・12/1(日)
終了しました
7/17(水)・20(土)・21(日)
終了しました
6/15(土)・16(日)
終了しました
土•日•水 は予約不要(予約制でいつでもご見学)
終了しました
4/27(土)〜29(月)
終了しました
3/2(土)・3(日)
【予約不要】
カレンダー記載の時間で、ご見学いただけます
【予約制】
前日17:00までのご予約のうえ、ご来場をお願いしております
※現在、太陽熱で床暖房する“空気集熱ソーラー”の性能向上に向けた試みを実施しています。
近年、ありがたいことに全国から建築のお問い合わせをいただくようになりました。
また工務店様からも「スタディハウスを手掛けたい」というご相談を多くいただくなかで、施工エリア外の地域でもスタディハウスの思想に共感いただける工務店様の施工協力によって、スタディハウスの建築が可能になっています