築4年、駅前の住宅地で暮らす 〜家事が楽になる♪ 動線&収納計画〜 | シンケンスタイル - 福岡・鹿児島・熊本
見学会イメージ画像
  • 暮らし

築4年、駅前の住宅地で暮らす
家事が楽になる♪ 動線&収納計画

  • 暮らし
2024/11/24(日)
①9:30 ②11:00
鹿児島市 JR慈眼寺駅前

暮らしの見学会とは?

築数か月~築十数年のお住まいを、ご見学♪
・ふだんの暮らしぶりを体感できる
・住まい手さんに直接、話を聞ける
家づくりの過程で「とても役に立った!」という声を多くいただいています

リビング

写真:ご見学いただくお住まいです

駅近くの住宅密集地に建つわが家。季節の変化に表情乏しい街なかですが、家に居ると、開けた窓から入ってくる風の温度や香りの変化に気づきます。この時期は、庭に植えてあるキンモクセイやカツラの葉っぱがとても良い香り。香りに癒されながら子どもたちと一緒に、樹々に訪れる小鳥たちを眺めたり、虫を探したり、水やりや落ち葉拾いをしたり… 五感で四季を感じながら、庭がある喜びを味わっています。

紅葉の庭で遊ぶお子さん

この季節になると、太陽熱で家中を温めてくれる空気集熱ソーラー“そよ風”が楽しみで、早くもっと寒くなってくれ〜と思いながら、室内と外気の温度を毎日のように確認してしまいます。

みなさまにご見学いただける日はどんな陽気でしょうか?庭木がどのくらい色づいているでしょう?気温は?天気は?
どのような条件でも、「こういう日は..」とわが家の楽しみ方やオススメポイントをお伝えできればと思います。ぜひ、今の季節ならではを体感しにお越しください。

住まい手・中村 仁

体感Point

  • 家事が楽になる♪ 動線と収納計画

    2階のお風呂周りだけで、脱衣→洗濯→物干し→クローゼットへ収納が完結!リビングのある1階が、散らかりにくいポイントにもなっています。

  • お酒を楽しむ、オリジナルキッチン

    お気に入りのお酒を並べて、まるでバーカウンターみたいなキッチンに。昼間は、吹き吹けの高窓から明るい光が降り注ぎます。

  • 駅前の住宅地でも、居心地のいい庭

    周囲を気にせず子どもたちを安心して遊ばせられる庭と、お祖父様から受け継いだ大切な紅葉が、秋の訪れを知らせる2つの庭。