鹿児島スタッフ, ユーザーズサポート
コミュニティ担当
加賀江 広宣
かがえ ひろのぶ
わたしがつくりたい家は
家族仲良く心豊かにいられる家
子どものころの家
間取りは6畳二間と3畳のキッチン、脱衣室もないお風呂と隙間風の吹くトイレ。 雨漏りは あたりまえで、床は腐ってぶよぶよ。... そんな家でも、子どものころのわたしは家族のぬ くもりを感じられるその家が好きでした。
わたしがつくりたい家
わたしはどんな家をつくりたいのだろう?...そう考えるとき、子どものころの感覚はいつ も心の真ん中にあります。カッコいい家、豪華な家、美しい家...それもいいけど、やっぱ り家族仲良く心豊かにいられることがいちばんだと、わたしは思っています。
小さな家は、育てやすい
2013年、緑豊かな里山に小さな家を建てました。四季折々の変化の中で自然の心地よさに 誘われて、家を育て、子どもを育て、自分も育てられています。小さな家は手の中におさ まるような感覚があるので、おおらかに育てやすい家だと感じています。
家は、家族の心のよりどころ
家は、ただそこにあるだけではただの建物ですが、夫婦や家族がそこで生き、日々の営み によって育てられていくことで、家族や自然のぬくもりに満ちた「心のよりどころ」とな っていくのだと思います。
わたしの仕事は、家族仲良く心豊かでいられる「心のよりどころ」をお客様と一緒につく り、育てていくことです。
■ いえとくらしのインスタグラム
https://instagram.com/kagae_hironobu/
■ いえとくらしのブログ
http://hyggehouse.website/
シンケン歴 | 15 年目 |
---|---|
経 歴 | 1980年 |
家族構成 | 妻、長男、長女、次女 |
趣味・特技 | 【趣味】 【夢】 |
部署選択