上大迫 秀和 | シンケンスタイル - 福岡・鹿児島・熊本

アフターサポート 兼 システム担当

上大迫 秀和

かみおおさこ ひでかず

仕事を愉しみ
夢をかたちに

シンケンには、仕事を愉しむために
・思想は、金太郎飴(皆が同じ)
・実務は、桃太郎軍団(多様なプロ集団)
・実践は、ラグビースタイル(迅速な状況判断)
という理念があります。

私はシンケンで、志を共にする仲間との仕事を通して、この理念が住まいづくり欠かせないという事を実感しました。

幼い頃、父が営んでいた製材所の手伝いがとても楽しく、子供ながらに将来は後を継ごうと思っていました。
しかし、中・高生になるとパソコンやプログラミングに興味が沸いて、次第にシステムエンジニアという仕事に憧れを持つようになり、短大では情報処理を専攻しプログラミングを学びました。
卒業後は、半導体メーカーへ就職し、システムエンジニアとして主にシステム開発や運用サポートに従事しました。

家庭を持ち子供の成⻑につれて、家づくりを考え始めた頃。
シンケンの住まいづくりにすっかり魅了され、「いつか家を建てるならシンケンしかない」という想いが強くなっていました。

2013年、23年勤めた会社を工場移転を機に退職。
翌年シンケンへ入社し、現在ユーザーズサポートにてアフターサポート(兼 システム担当)として住まいづくりに携わっています。

十数年越しの「想いがかたち」となり、2018年春に地元さつま町に念願の自宅が完成しました。 休日には家庭菜園や植栽の手入れ、薪ストーブ用の薪割りなど四季を感じながら、居心地のいい我が家での自然と共にある暮らしを愉しんでいます。

これからも、同じシンケンの住まい手として「お客さまの暮らしをサポート」させていただきます。

さつま町に建つ、わが家

  • さつま町の家外観
  • さつま町の家外観ダイニング
  • さつま町の家吹き抜け
  • さつま町の家和室
  • さつま町の家外観
生まれた年 1969年
星 座 さそり座
血液型 A型
入社年 2014年2月
シンケン歴 12 年目
経 歴 さつま町出身
  ↓
1990年~
某半導体メーカーにてシステムエンジニア24年
  ↓
2014年~
ユーザーズサポート
  ↓
2015年~
総務 システム担当
  ↓
2024年~
ユーザーズサポート 兼 システム担当
資 格 ITパスポート
家族構成 妻、長男、長女、次女
趣味・特技 映画鑑賞、野球、バドミントン