福岡リーダー

菊地 晃平

きくち こうへい

土地と住み手をよく見て
馴染みよく住まいをつくる

私は新興住宅地で育ちました。

幼い頃は、造成された土地に
次々と家が建ってゆく光景が日常で、
短期間でどんどん建つ家を横目に
「家はこうやって建つものなんだ」と
いつのまにか、私の中に基準ができていました。

kikuchi00 kikuchi00

考え方が変わったのは、
新興住宅地から県外へ出た大学時代。
日本各地の気候風土に根ざした建築に触れた時。そして、
シンケン福岡1棟目の「にれけやきの家」に出会った時でした。

_シンケンスタイル実例集、にれけやきの家 _シンケンスタイル実例集、にれけやきの家

にれけやきの家は
私の地元によく似た「住宅地」に建っています。
家の中に入ると、周囲の家が気にならないように壁が配置されていて、
眼下の池 や にれけやき に目線が誘導されるように窓が設計されていました。

窓先の景色に誘われて
窓辺やデッキに腰かけ、そよ風や木漏れ日を感じた時、
内と外の一体感 と 居心地の良さに
とてもワクワクした事を今でも覚えています。

  • リビングダイニング
  • 内観 リビング
  • 外観 デッキ
  • 外観

改めて外から眺めてみると
にれけやきの家は周囲の建物の角度とは違い、
調整池を取り込むような角度で建っている事に気が付きました。

住まいの居心地は
土地に対する建て方 や 窓の取り方 で、こうも変わるのか・・・

「土地を深く読み込み、しっくりと馴染みよく家を建てる」と 住まいは変わる。

この体験が、私にとって新しい「住まいづくりの基準」となり、
住まいづくりで大切にしたい事となりました。


・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

私の想い描く理想の住まいは

先につくられた箱(家)を土地にぽんっと置く、のでなく、

土地にしっくりと馴染み、まるで、
その土地から芽を出し、生えてきたような家。

そして、住まい手の暮らしや個性にぴったりと合う家です。

kikuchi01 kikuchi02

kikuchi01
kikuchi02

そんな家は、きっと
その土地の風景になって、住まい手の愛着を育み、
「永く大切に住みたい」そんな気持ちを育てると思うのです。

10年、20年、30年・・・はたまた、お孫さんの世代へ。
年々、地域と家族に深く馴染み、
愛着をもって「育てたくなる」家。

kikuchi03

kikuchi03

私たちが描く住まいのひとつひとつが、
住まい手の皆様にとって、そうなって欲しい。
そんな理想をもって、
私は、住まいづくりをしています。

まずは、皆様の「理想の暮らし」をお聞かせ下さい。
きっと、皆さんの暮らしにしっくりと馴染む住まいがあるはずです。

生まれた年 1987年
入社年 2012年4月
シンケン歴 13 年目
経 歴

鹿児島市出身
 ↓
山口大学・大学院
(建築・デザインを専攻)
 ↓
2012年~ 社員大工
 ↓
2014年~ ユーザーズサポート
 ↓
2015年~ 営業
 ↓
2016年~ 現場管理
 ↓
2018年~ 福岡 現場管理
 ↓
2019年~ 福岡 営業

家族構成 妻、長女、次女
趣味・特技

特技:
絵を描くこと
土地の読み込み
住まいのプランニング
バレーボール

趣味:
建築巡り
建築作品集を眺めること
インテリアショップ巡り