鹿児島スタッフ, 総務
DX推進室
田中 翔大
たなか しょうた

僕の愉しみは「あたたかい家」を
創ること、探求すること。
僕の愉しみは、これまでもこれからも「あたたかい家」を創ること,探求することです。
大学時代,住宅に関した研究をしている研究室の門を叩き,住宅の奥深さやその文化的側面,また魅力について沢山触れる経験をしました。
具体的には,郷愁をも感じる茅葺の農家,海沿いにある猫の額程の平地に密集して住む漁師の家,歴史的価値を認められ文化財となっている武家住宅や町屋,産業に応じて作られた炭鉱住宅,一時代の都市民生活のモデルとなった公営住宅など,様々な種類の住宅に御邪魔させていただき,家の図面を採らせていただいたり,暮らしに関するお話を聞かせていただいたりしました。
沢山の種類の家に実際触れていくと,それぞれに一長一短はあるけれども,共通して,生活からあふれる住まいの「あたたかさ」のようなものがあることを感じました。それはとても心地の良い体験でした。その心地よさがどこからくるのかはいまだ模索中ですが,そういう「あたたかさ」を持った「家」を僕自身がこれからの時代に体現できるようになるため,シンケンに入社させていただき日々修業をしているところです。
入社してから,社員大工として現場で汗を流し一年半。その後、設計室で図面と3Dを作って二年半。さらに、営業を1年半、プラン室にてプランニングを2年半経験を積み、現在は2019年7月より現場管理として仕事をさせていただいております。家づくりの奥深さと格闘しながら、機能的で美しい仕上がりになるように知恵を絞り、安全第一で工事を進めています。これまでの経験を糧に、「作ること」「考えること」「伝えること」を駆使し、お客様のこれからの豊かな暮らしづくりのお手伝いをさせていただければと思います。
生まれた年 | 1985年 |
---|---|
星 座 | おうし座 |
血液型 | A型 |
入社年 | 2011年4月 |
経 歴 | 鹿児島県立鶴丸高校 卒業 2023年~ DX推進室 |
資 格 | 一級建築士 |
家族構成 | 妻、長男、長女 |
趣味・特技 | 集落・街歩き |
部署選択